nodocaとは、専用カメラを口の中に入れて咽頭を撮影して、AIがインフルエンザを診断するものです。日本初のAI新医療機器ノドカnodocaは鼻の中に綿棒を入れて擦る必要がありませんので患者さんの負担が小さく、すぐに判定結果が得られる新しいインフルエンザ検査機器です。抗原検査での鼻咽頭ぬぐい検査と違い、咽頭の撮影で行えるので痛みを伴わず患者さんの負担が少ないのがメリットです。口を開けて写真を落ち着いて撮れる6歳以上の患者さんが適応となります。
インフルエンザ感染初期では、発熱から12~24時間までの方が感度が高く、従来型の抗原検査より陽性率が高く高性能な機器です。nodocaがインフルエンザ患者を正しく陽性と判定できる感度は70%以上で、陰性を正しく陰性と判定できる特異度は85%を超えます。また、発熱から時間が経過し過ぎている場合や、発熱から時間がわずかしか経っていない場合はnodoca適応外となるため、実施しません。
医師の判断にてこの検査は行いますのでご了承ください。
コロナ検査とインフルエンザ検査を同時に行う場合、コロナ検査は鼻のPCR検査になります。